前にスピーキングでは作文能力が重要、そしてその訓練を続けることが
むずかしいと書きました。
効果あるとわかっている作文訓練ですが、3日坊主にならずどうやって続け
ていけば良いのでしょうか?
誰でも簡単に続けられるような方法はあるのでしょうか?
続けられる?2つの方法:
ということで、最近わたしがやり始めている二つの方法をご紹介します。
今日で4日目なので、何とか3日坊主はクリアしています。
一つは最近わたしがやり始めた方法で、オンライン英会話のやり取りを
録音したもので復習する方法です。
もう一つは誰でもできる方法で、会社で仕事をしながら作文練習を行うとい
う方法です。(すでに多くの方が実施されているかも知れませんが)
(わたしの例)オンライン英会話を復習:
まず先に自分のやり始めた方法について、書かせていただきます。
わたしは週に5回ほどオンライン英会話をやっています。
そして、そのやり取りを Tapur という録音ソフトで録音しています。
その方法というのは、その音声ファイルを使って復習と作文の練習をしよ
うとするものです。
具体的には、:
1.音声ファイルを聞き直し、会話での講師の質問をデクテーションします。
(デクテーション:音声を聞き取り書き取ること)
⇒今後の参考に、自分でも同じ質問ができるように勉強します。
2.自分の返答を確認し、
⇒もう少しまともな返答を作文する。
⇒別の答え方ができるか考えて、できるならそれも素早く作文。
というものです。
素早く作文するという要素は少しあやふやになりますが、今後の会話内容
の向上にかなり役立つだろうと期待しています。
しっかりと続けたら、間違いなく会話能力がアップするはずです。
取り組みのスタンス:
ただ、無理なく続けることがポイントですから、全てをやろうとするのではな
く、とにかく楽に続けられる量にコントロールしてやっています。
まずは15分程度が目安です。気分が乗らないときは5分間分だけでもやる
ようにと思っています。
いずれ効果を感じるところまで行けば、一気にモチベーションが上がり、
自動的に取り組む内容/時間が定まっていくと思っています。
次回は「仕事をしながら作文能力を訓練する」について書きます。
記事後記:
健康維持のために水泳をしています。気休め程度ですが週1~2回。
平泳ぎがメインでできるだけゆっくり長く泳ぐようにしています。
ですが隣に少し早く泳ぐ人が来ると、知らないうちにペースアップしている
のです。そのつもりはないのですが・・。不思議です人の心と体・・。
★記事一覧へ(サイトマップ)