2011年6月4日土曜日

◆英語に救われた経験(2)


当時のハノイノイバイ空港のチェックインはコンピューター化されておらず、
手入力でペーパー上でのチェックや確認で、1人1人の手続きにものすごく
時間がかかっていました。一人に15分以上かかるため、長蛇の列ができて
いました。

一度ぎりぎりになってあせったことがあるため、いつも余裕を持って
行くようにしていました。

チェックインを終わって手荷物検査行い通関が終わると、更にもう一つ
ゲートがあります。

そこでノイバイ空港の使用料、US$14を徴収されます。
(現在も徴収されているかはわかりません)


香港行きはゲート1なので、その付近のイスに座り本を読み始めました。

一人で海外の空港を移動するのですから、間違いがあってはならないため、
いつもゲートの前かゲートの様子が見えるイスに座るようにしています。

その時も土産を買ってからゲートの前へ移動し、近くの席で本を読んで
ゲートが開くのを待っていました

通常出発時間の20分くらい前までに係員がきてゲートや扉を開け、
飛行機に乗り込むための準備を始めます。

ノイバイ空港は小さい空港なので、そのくらいの時間から準備しても
全然問題ないからです。

ところがその時はその時間が近づいても係員が一向にやってきません。

おかしいなぁと思っていると、マイクでアナウンスがありました。
ベトナム語はわからないのでパスして、その直後に流される訛りの強い
英語を聞いて、何を言っているのか理解しようと努めました。

海外に一人で出かけると、結構こういう局面に直面します。
予定に変更がなければ特に問題ないのですが、変更が生じるとアナウンス
で知らされることになり、それを聞き取れなければなりません。

意識を集中して聞き、何とかわかりました。
使う飛行機の到着が遅れているため、出発が少し遅れるとのこと。

仕方ないなと思いながら、また小説を読み始めました。

更に10分ほどしても動きがないので、そのまま小説を読み続けて
いました。

そうしておもしろい箇所を読んでいるとき、またベトナム語でアナウンス
を始めたので、特に注意を払わず読み続けていました。

アナウンスはさらに続いており、どこからか英語に変わって放送して
いました。

最初は特に意識を向けていませんでしたので、頭の中の翻訳機能が作動
していなかったのですが、どこかでピーンとひっかかるものがあり、
意識をアナウンスへ向けると、
「....change the gate....」というキーワードでした。

すぐにもしかして・・と思い、繰り返しのアナウンスを聞き直すと、
機体がまだ到着していない。
どうも機体の到着は大幅に遅れそうだ。
予備の機体を出す。
ゲートを替える。

と言っているようでした。
(訛の入ったベトナム英語だったので聞き取りにくくて、
細部はカンピューターの処理結果です)

そうしていると、他の待っていた乗客が少しずつ席を立って別の方向へ
移動して行き始めました。

ぽつぽつとしての移動だったので、本を読むのに夢中になっていたら
気がつかなかったと思います。

アナウンスを何となく聞き分けることができたので、その移動を見て
すぐにピンときて、自分も遅れずに同じ方向へ移動して行きました。

するとそこは9番ゲートで、そのゲートからどんどん中へ入っていき、
別の飛行機に乗り込んでいるではありませんか。

そして確かに行き先が「香港」になっています。
飛行機に何とか遅れずに乗り込むことができました。

そして、機内の自分の席で機内サービスのなま暖かいビールに氷を
入れてもらって飲みながら、

「乗り遅れたら大変なことになっていたなぁーー」
「英語をやっていて本当に良かったなぁーー」

と思ったものでした。