現在リピーティングにトライして3番目のセッションをやっています。
最初から順にやっているわけではなく、自分が話す機会が多いと感じる場面
を選び、ランダムに行っています。
■最近の状況
そして自分なりのリピーティングのやり方を整理してからは、第2番目のセ
ッションとなります。すでに10日ほど繰り返しており、200回近くにな
っていると思います。
ここまでやると当然ですが、全ての文は頭に入りCD音声がスタートすると
最初の単語を聞くだけで続く文がスラスラ出てくる状態になっています。
簡単に終わらないでしつこく繰り返してリピーティングをすることで、ここ
最近少しだけその効果を感じるようになってきました。
■わたしのリピーティングのやり方
今日は再度わたしのやり方のポイントを、実例を挙げて紹介したいと思いま
す。まずセッション全文は次の通りです。
My job is quite stressful. So when I get home, I am often exhausted.
After I take a shower or a bath to feel refreshed. I open the fridge
and take out a bottle of wine. I pour wine into a glass and take the
first sip. This is the moment I have looked forward to all day.
Then I turn on the stereo and move to the sofa. I usually play jazz.
It's my favorite. I make myself comfortable on the sofa and enjoy my
wine while I listen to music. Soon I begin to get a little tipsy.
I feel that wine and music together sink into me like a tender drizzle
and that all the stress flows out of me. This is the happiest time of
the day for me. After this I can drift off to a sound sleep to get
myself ready for the next day.
■具体的なやり方
具体的なやり方としては、各センテンスを暗記しようとは、まったくしてい
ません。強く意識しているのは「フレーズ」と「補足表現」です。
会話の応用力を考えているからです。
単純な文を素早く作れるようにすることや、そこに補足表現をくっつけたり、
さらには他の短文をスピーディにくっつけたりできるようにしたいからです。
例えば、フレーズだと
feel refreshed
take out a bottle of wine
pour wine into a glass
take the first sip ・・・・
などです。
補足表現の場合だと、
After I take a shower
while I listen to music
After this
for the next day ・・・・
などです。
■一番のポイント
そのセンテンスをリピーティングしているときは、強くその場面をイメージ
しながらやるようにしています。
あるフレーズを話しているときは、そのシーンを強く頭の中に思い浮かべて
やっています。動きがあるものの場合は、ジェスチャーも交えてやるように
しています。
フレーズとイメージを結びつけたいと思っているからですね。
後日、実際に同じようなシーンに遭遇した時に、自動的にそのフレーズが頭
の中に浮かび上がってくるようにしたいからです。
■少しずつ効果が
実際、以上のポイントを意識してトライして、飽きるほど繰り返していると
しっかりと頭にインプットされているのだと思いますが、その場面に遭遇す
るとそれに対応するフレーズが浮かび上がるようになってきました。
例えば、
冷蔵庫を開けるとき open the fridge
ワインが見えると take a bottle of wine
ワインをグラスに注ぐときは pour wine into glass
と出てくるようになりました。
これはフラッシュバック効果だと思います。